ca-pub-4928035051974652 ca-pub-4928035051974652

仮想通貨 Injective(INJ)とは?特徴や将来性、買い方と運用のコツ徹底解説【CryptoKC】

injective-inj

この記事はこんなかた向け

  • 仮想通貨 Injective(INJ)について知りたい!
  • 仮想通貨 Injective(INJ)の特徴とか将来性を知りたい!
  • 仮想通貨 Injective(INJ)の買い方と運用する場合のコツが知りたい!

仮想通貨専業トレーダーとして活動している きっちょ(kiccho)がこれらの悩みを解決します

本記事の内容

  • 仮想通貨 Injective(INJ)とは?
  • 仮想通貨 Injective(INJ)の特徴
  • 仮想通貨 Injective(INJ)の将来性
  • 仮想通貨 Injective(INJ)の買い方
  • 仮想通貨 Injective(INJ)の運用のコツ

仮想通貨をはじめるには日本の取引所で口座開設が必要になります。

初心者はとりあえずコインチェックがおすすめです。

口座開設はタダですし、数分でカンタンに出来ちゃいます。

仮想通貨 Injective(INJ)とは?

名称 <INJ>

承認方式 <プルーフ・オブ・ステーク(PoS)>

採用技術 <テンダーミント(Tendermint)、ブロックチェーン間通信プロトコル(IBC)>

スマートコントラクト <コスモスウェブアセンブリー(CosmWasm

総発行枚数 <100,000,000(INJ)

管理機関 <Injectiveラボ>

公式ページ https://injective.com/

ホワイトペーパー <>

ドキュメント https://docs.injective.network/develop/guides/cosmwasm-dapps/

Injectiveは、2020年10月に Binance Launchpadno 16番目のプロジェクトとしてトークンセールが行われました。

2021年11月、メインネットリリース。 最高の分散型金融を提供するため高度で高速なレイヤー1ソリューション としてコスモスSDKを介して(コスモスチェーン上で)構築されたブロックチェーンです。

また、コスモスSDKにより構築されたコスモスチェーンのエコシステムとして「テンダーミントコンセンサス」と「コスモスウェブアセンブリ(Cosmwasm)」、「IBC」により、高速トランザクション実装や他チェーンとの高い相互運用性、安全でオープンな参入障壁の少ないエコシステムとなっています。

「INJ」トークンは、チェーン上のネイティブトークンとしてコミュニティ投票などへのアクセス権を有する ガバナンスユーティリティトークン としてチェーン全体の燃料として主に流通します。

トークンには、デフレメカニズム が組まれておりエコシステム内支払いのうち60%が買い戻しによる焼却のために使用されます。

これにより、「INJ」トークンはネイティブトークンとして価値を保ちユーザーをサポートします。

仮想通貨 Injective(INJ)の特徴

特徴のまとめ

  • 高いポテンシャルとパフォーマンスを有する
  • Binance とつながりが強い
  • デフレメカニズムを実装

では、順番に解説していきましょう。

高いポテンシャルとパフォーマンスを有する

Injectiveは、冒頭でも述べましたが、コスモスSDKにより構築されたコスモスチェーンのエコシステムとして「テンダーミント(Tendermint)コンセンサス」「コスモスウェブアセンブリ(Cosmwasm)」「ブロックチェーン間通信プロトコル(IBC)」などにより 高いポテンシャルとパフォーマンス を有するプロジェクトになっています。

コスモスSDKとCosmWasm

公式より引用

シームレスでオープンな開発キット「Cosmos SDK」は、コスモスチェーン上のアプリケーション構築のためのツールセットです。

Go言語で記述されたものとなっており、「CosmWasm」モジュールをプラグインすることで新しいスマートコントラクトとしてオープン標準の開発が可能となります。(主にRUST開発者向けとされる)

出典:CosmWasm公式サイト

CosmWasmは、コスモスプラットフォーム上のスマートコントラクトプラットフォームでありコスモスSDKにウェブアセンブリー(WASM/WebAssembly仮想マシンを組み込むためのモジュールとして記述されたものです。

ウェブアセンブリー(WASM/WebAssemblyとは、「WEBASSEMBLYコミュニティグループ」によって策定されるオープン標準としてスケーラブルで高効率なウェブ開発コードとして様々なプラットフォームから実行が可能です。

多くのC/C++やRustなどをWASMにコンパイルすることも可能となっており、ブロックチェーンでは仮想マシン(VM)の役割としてスマートコントラクトを担います。

テンダーミント(Tendermint)

テンダーミントより引用

「テンダーミント(Tendermint)」は、エコシステムの中核として採用・開発されている多様性と安全性に優れた独自のビザチン・フォールト・トレランス(BFT)コンセンサスメカニズムです。

これを担うのが2つの技術コンポーネントで、コンセンサスモジュール「テンダーミントコア(TendermintCore)」、これを通じて機能する「アプリケーション・ブロックチェーン・インターフェース(ABCI)」である。

テンダーミントコア(TendermintCoreは、トランザクションが全てのマシンで同じタイミングに等しく記録されることを保証する分散型コンピューティングとして機能し、ビザチン・フォールト・トレランス(BFT)で不具合が起きても機能することが可能となっています。

アプリケーション・ブロックチェーン・インターフェース(ABCI)は、ブロックチェーンからのデータを統合レイヤーに介すことで、あらゆる言語でのアプリケーション(BFTを含む)開発を可能とします。

また、これらはモジュールとして分離されておりコンセンサスアルゴリズムなど気にせず、既存のフレームワークを使用することで全体の構築をする必要なく容易にアプリケーション構築が可能となっています。

ブロックチェーン間通信プロトコル(IBC)

IBCより引用

ブロックチェーン間通信プロトコル(IBC)は、相互運用のためのプロトコルとして一部のチェーン間流動における手数料が無料となり、認証や順序付けなどを担う主要なTAO層とその上に構築されるアプリケーションレイヤー層の2層構成になっています。

Binance とつながりが強い

Injectiveは、Binance Launchpadno 16番目のプロジェクトとしてトークンセールが行われたプロジェクトとして広く知られています。

Binanceにより、Injectiveエコシステムの概要やソリューション、今後や戦略などの文書化による後押しとサポートなどもされており非常に認知しやすいプロジェクトとなっています。

こういったことから、今後も安全で着実なエコシステムの成長を進めていくことが確定していることが言えるため期待されますね。

デフレメカニズムを実装

「INJ」トークンは、エコシステム内の分散型アプリケーション(Dapps)による料金の60%が買い戻し(焼却)のためのオークションにかけられます。

これにより、トークンインフレを抑制しネイティブトークンとしての価値を保つことが可能になっています。

インフレ抑制を組み込まない場合、トークンが発行され続けることで希薄化と呼ばれる希少価値と単価の減少が引き起こされます。

仮想通貨 Injective(INJ)の将来性

将来性のまとめ

  • ロードマップがある
  • 取引所への上場

では、順番に解説していきましょう。

ロードマップがある

Injectiveは、先のロードマップを公表しており今後のコミットが期待されます。

内容は以下の通り。

2023 Q1

  • Injective ハブV2 リリース
  • 組織と制度

2023 Q2

  • Injective 交換モジュールV2 リリース
  • カサブランカ アップグレード

2023 Q3

  • Injective 軌道チェーン

2023 Q4

  • 相互運用性などの調整
  • カルコサ アップグレード

2024 Q1

  • マルチVMチェーン
  • Volan アップグレード

取引所への上場

「INJ」トークンは、主要な取引所上場の期待をかなり残している銘柄になっています。

いまのところ、中堅どころの取引所にも相当数 上場していないですね!

バイナンスのサポートがある有力なレイヤー1プロジェクトとして、今後の取引所上場は何か所も実現する可能性が高そうです!

仮想通貨 Injective(INJ)の買い方

買い方の手順まとめ

  • コインチェックへ 日本円 を入金して XRP を購入する
  • バイナンス で XRP 入金アドレスの作成する
  • コインチェック XRP を作成した入金アドレスへ送金する
  • バイナンス で XRP を売却する
  • バイナンス で X を購入する

仮想通貨 Injective(INJ)の運用のコツ

「INJ」トークンは、有力なプロジェクトのデフレメカニズムを有するガバナンストークンです。

バブルで着実に伸ばしていく可能性のある銘柄になりますので短期トレードは避けたい銘柄ですね。

レイヤ1ネットワークのコアというポジションを担うプラットフォームですしステーキングして数を増やすのも良さそうです。

その他の情報

ファンダ情報

  • 2021年11月
  • メインネットリリース
  • 2020年10月
  • 仮想通貨取引所 バイナンス ローンチパッド上場

きっちょ (kiccho) のプロフィール

きっちょ Kiccho

仮想通貨専業トレーダー

心理、ファンダ、テクニカル、時系列、トレンドなど総合的な分析による投資手法が得意です。

アウトプット関連は以下の通りです。

きっちょのブログ - にほんブログ村

最近の更新・投稿ページ

サイトマップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました